あんぎゃあがごはん!

雑多なことを記事にします。

【MtG】Cockatriceを使ってみよう。〜導入編〜

f:id:Momijiya-kaede:20200303152136p:plain



Mac版MTGArenaの未リリース。〜コロナウイルスで退屈なんじゃぁっ!!〜

MTG Arenaが2019年8月19日に「この冬」「Mac版Arenaの導入予定」を発表していたが、2020年3月3日現在Epic Game Storeに未だにMac版が出てこない。

mtg-jp.com

今冬、私たちはEpic Gamesと提携し、PC版「Epic Gamesストア」にMTGアリーナを導入いたします。そしてその後間もなく、MacMTGアリーナを導入予定です。

正座待機してたのに未だにプラットフォームWindowsしかないやんけ!!

もう3月。日本じゃ春だよ!!春!!!

f:id:Momijiya-kaede:20200303151521p:plain

そうこうしてるうちに日本ではコロナウイルスの蔓延で2020年3月2日から全国の多くの小中学校がお休み。トレカショップもイベントはほとんどが自粛とMtG界隈がお通夜なムードになってしまった。(雀荘が推奨されない場所指定になってるのにトレカショップのプレイスペースがOKとなるはずもなく)

Windowsユーザならこの際Arenaに手を出してオンライン対戦を楽しむこともできるだろうがマイノリティのMacユーザにはそんなものはない。

でもマジックができなくて退屈するのは耐えきれない!

MTG ArenaやMTG Onlineがなくてもマジックでみんなと繋がってたいんだよ!!(*)

*ただし、香川県民と一部秋田県の未成年者は条例制定時期も迫ってるのでゲームは1日1時間・・・というのが冗談で終わって欲しい。

そんな人の気持ちを多少紛らわせてくれるアプリがある。

Cockatriceだ。

ちなみにWindowsMacLinuxで稼働する。

Mac用の記事の体裁を取ってはいるがWindowsの人にも使ってみて欲しい。

Cockatriceって何?

Cocoatriceとは簡単に言えば下記のようなアプリ。要はMtGのシミュレータ。

  1. Magic the Gatheringの非公式PC向け(Windows/Mac/Linux)アプリ。(*)
  2. オープンソフトで完全に無料。
  3. カードの検索、デッキの構築ができる。
  4. デッキの一人回しができる。
  5. オンライン対戦ができる。多人数戦もできる。ゲームの観戦もできる。
  6. MTGArenaとは違い多くの動作は自動化されていない。ほとんどの行動は手動で行う。
  7. メニュー表示など多くの画面表示は日本語で表示することができる。
  8. ラクルは英語のみ。日本語には対応していない。
  9. MWS(Magic Work Station)やApprenticeやApprentice32などは既に更新が停止して久しいが未だ更新が続けられている。

カード検索・デッキ構築画面

f:id:Momijiya-kaede:20200303151516p:plain

オンライン対戦・観戦画面

f:id:Momijiya-kaede:20200303151511p:plain

なんでこんなものを使うかというと...ArenaやMTGOでは敷居の高いエターナルやその他変テコフォーマットを、MacWindowsをはじめとするPC環境で手軽に楽しみたいからだ。

あとMacだとPC向けデッキ構築サポートツールとしてこれ以外の選択肢がほぼないから。

*MtGWikiの該当ページは概ねCockatriceに否定的な立場をとっている。Wisdom Guild系のサイト(Wisdom Guild/MtGWiki/Magic Factory)は未だMWS応援の立場のようなのでしかたあるまい。(Magic FactoryもMWSのみのサポートで、MTGOはおろかMTGAのサポートすらポンコツなのはいただけない。)

http://mtgwiki.com/wiki/Cockatrice

Cockatriceの導入(インストール)

私の自宅はMacのため、Windowsへの導入は古い記事になるが下記を参照されたい。

https://w.atwiki.jp/cockatrice_mtg/pages/14.html

どうせアプリのインストール方法などインストーラーに任せてOKやAgree、Installを押していくだけだ。

ダウンロードアドレス(Mac/Win共通)

Cockatriceは現在GitHubで管理されている。Cockatrice.deではなくなっているので注意。

https://github.com/Cockatrice/Cockatrice

上記リンクを開くと下記のような画面が表示される。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151526p:plain

画面をスクロールさせていくと…。↓図の赤丸のところにDownloadがあるのでクリック。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151531p:plain

Downloadが表示されるけれど基本的にはLatest stable release(最新の安定版)をクリックすることを勧める。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151535p:plain

…いや、結局同じリリース情報画面に飛ばされちゃうんだけど。

なお、Latest Release〜-betaと書いてあるものはすっ飛ばして一つ古くても安定バージョンをダウンロードしよう。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151540p:plain

安定版のタイトル(青字部分)をクリックするとようやくダウンロード画面に辿り着ける。

…ふう、ここまで長かった。 (ちなみにもっと手っ取り早いダウンロードページもあるけどOS不整合になるのでそっちの紹介はヤメた)

f:id:Momijiya-kaede:20200303151545p:plain

さらに一番下までスクロールさせると。。

ようやくダウンロードファイルへののリンクに辿り着ける。

この中から自分の OSに合ったインストーラファイルをダウンロードしよう。 (Macの場合、MojaveかSierraかは地味に見えて実は結構違うので注意。Winの場合も理由があれば32bit版をダウンロードすることになるかもしれない。)

f:id:Momijiya-kaede:20200303151549p:plain

ダウンロードしたらインストーラをダブルクリックしてインストール。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151630p:plain

Macの場合、ライセンスにAgree(同意)すると、アプリケーションフォルダに各アプリをコピーするだけのいつものタイプのインストーラが起動する。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151554p:plain

ただし、個人的にはApplicationフォルダ直下ではなくApplication直下にフォルダを作ってその中に各アプリをコピーすることをお勧めしたい。

というのは、Cockatriceだけで3つのアプリがある上、各アプリの名前がてんでまちまちの為、アプリケーションフォルダ内で他のアプリと混じって分からなくなってしまうから。(dbconverter.appの名前などは特に悪質だ)

f:id:Momijiya-kaede:20200303151558p:plain

細かい設定

本体のインストールはこれで終わりなんだけど実はまだまだやることがいっぱいある。

Oracle.appからのDBのインポート-1:カードデータ

Oracle.appを立ち上げてカードデータをインポートする。

言語は日本語(Japanese)にしても英語のデータしかインポートされないうえ、日本語化は遅々として進んでいないので多分英語にしておく方がいい。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151617p:plain

f:id:Momijiya-kaede:20200303151606p:plain

f:id:Momijiya-kaede:20200303151609p:plain

このあとOracle.appがデスクトップフォルダやリマインダーなどにアクセスを求めるがこれはOKしておいて欲しい。(データベースの自動アップデートのため)

最後に「保存」するが、フォルダはデフォルトフォルダのままで良い。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151613p:plain

Oracle.appからのDBのインポート-2:トークンデータ

これはContinueしてDoneするだけ。簡単。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151617p:plain

Cockatrice.appの設定-1:起動。

さあ立ち上げてみよう!

Congratulation(おめでとう)メッセージが表示されて・・・あれ?左のカードペインに何も表示されない???

→どうやら最初の1回目はインポートしたカードデータが表示されない不具合がある模様。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151620p:plain

気にせず終了(Cockatriceメニュー→Quit Cockatrice)してもう一度立ち上げ直しすると無事表示された。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151624p:plain

ついでにデータベースのアップデートメッセージも出ているのでYesをクリックしてデータベースをアップデートしておこう。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151627p:plain

Cockatrice.appの設定-2:日本語表示

英語でも使えなくはないし英語にしとけばよかった!(*)と思う時もあるのだけど日本語表示のやり方。

Cockatriceメニュー→Preference...→General→Language→日本語(Japanese)するだけ。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151454p:plain

f:id:Momijiya-kaede:20200303151457p:plain

*Cockatriceで初めての間は操作が分からずにオンライン対戦(多くは外国人だ)で相手にチャットでどうやってこの呪文解決すればいい?(how can i resolve Hymn?など) と聞くことが多い。当然のことながら相手は英語で該当メニューや操作を答えてくれるので自分が日本語だと???となることがある。おおよその機能が把握できたら英語に戻した方が良いかもしれない。

Cockatrice.appの設定:その他

その他やっておくと良いであろう設定。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151454p:plain

f:id:Momijiya-kaede:20200303151633p:plain

  1. Cockatrice→設定→全般→画像キャッシュサイズ。

    あまりにドライブがギリギリの場合はやっておいた方がいいかも。

  2. Cockatrice→設定→全般→デッキフォルダの設定。

    デフォルトのままだと非常にわかりにくい場所にデッキフォルダが作られてしまう。

    /Users/[ユーザ名]/Library/Application Support/Cockatrice/Cockatrice/decks

    普通こんなところ見ない。

    デッキファイルだけでもわかりやすいフォルダにしておきたい。

    書類フォルダの中にMTGdecksというフォルダを作ってそこを参照させたり、iCloudドライブ(WindowsならOneDriveなど)にしておくといいだろう(*)。

*なお、iPhoneAndroidでDecked Builderを使っている人はクラウドドライブのDecked Builderフォルダを参照するようにしておくと凄まじく便利、とだけ言っておく。

      ☆ チン     

       ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ヽ ___\(\・∀・) < MTGBuilderのクラウド共有実装まだ~?

            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

      |  愛媛みかん |/

  1. カードデータベース→セットを管理...

    エターナルや銀枠に手を出さないなら膨大なデータベースはかえって邪魔になる。

    不要なセットは表示されないようにしておこう。

f:id:Momijiya-kaede:20200303151504p:plain

f:id:Momijiya-kaede:20200303151500p:plain


以上今日はここまで。

その他の情報

◆オフィシャル

cockatrice.github.io

※こちらからの直接ダウンロードはOSを誤認識する可能性があるのでお勧めしません。

◆オフィシャルWiki:英語が平気ならこっちの方が良い。

github.com

◆Cockatrice@Wiki(日本語):情報がかなり古いけどどうにかなる程度だと思う。

w.atwiki.jp

◆オンライン対戦に備えて押さえておきたい最低限のチャット用語

mtgwiki.com

スマホアプリとの連携について

【今最高に熱い!】MTG Builderを使ってみよう!【MtG Builder!すごい!本当にすごいんだ!】 - あんぎゃあがごはん!〜はるぅららの不定期日記〜